わんまいるの口コミは?
旬の食材を旬の季節に食べることがモットーという宅食サービスですが、味付けが濃いめなので、好みが分かれるようです。
長い調理経験がある人には、不満もあるようですが、忙しい毎日を送っている人には好評のようです。簡単な調理でしっかり和食が食べられるのがいいところのようです。野菜は国内のものなので、何かと安心です。
主菜一品、副菜二品なので、あとは家にあるもので十分でしょう。惣菜、仕出し店によりつくられています。
わんまいるの値段
定期お届け会員価格なら3686円(税別・送料別)で5食、一食当たり738円になります。週一回お届けコースと二週に一回お届けコースになっています。
一食、主菜一品と副菜二品を注文の人数分お届けします。すべて、湯せん、流水解凍で食べられます。
1週間のメニューは煮魚・焼き魚・和食・洋食・中華の組み合わせからなります。
冷凍商品のため賞味期限が長いので(4~6ヶ月程度)安心して保存できます。使用する材料はすべて国産です。
わんまいるの冷凍弁当
おかずは1つ1つを個食で冷凍していますので、他のものに汁やにおいが移ることがなく、美味しいうえに安全性もアップしています。
保存期間も長いので、好きな時にえらんで温めて食べることができます。
合成保存料着色料無添加なので、妊婦さんや小さいお子さんのいる家庭に向いています。
生産者から直接仕入れていることも、安全性の一部でしょう。旬のものを食べることがモットーなので、無理な味付けや調達をしないことが大きそうです。
わんまいるの食事・メニュー
和洋中とメニューが豊富で、総菜屋さんや仕出し屋さんが作っているので、味もしっかりしています。
旬産旬消なので、季節のものが味わえます。
素材の良さを生かすのが、いい料理の一番基礎でしょう。小さなお子様や高齢の方にも食べやすく作られています。一食分でカロリーは400kcalほどなので、控えめなカロリーです。
自分で作ろうとすると、かなり大変な数値になっています。素材重視なので、人によっては味の好みが合わないこともあるようです。